2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

キャラはXMLファイルで足せるようにする。場所もXMLファイルで足せるようにする。場所は背景を持つが音楽は持たずキャラが音楽を持つ。出来事も足せるようにする。 プログラムを書かせるんじゃなくパラメータだけ設定するようにする。出来事をパラメータだけ…

逆に

欠損を集めると生命になるんじゃないか。

やっぱ

今の時代はCGMの要素を入れなきゃあかんわね。目が覚めた。当初の構想じゃ全然足りない。必ずしもネットゲーにする必要もないんだけど、対戦もしたいなあ。しかし俺にサーバーの管理は出来る気がしない。ニコニコにアップした動画の管理も出来ていないのだ。

やっすい人生だな

芸術家の魂を取り戻してきた

俺は昔、芸術を志す一人の少年だったのだ。芸術とは他人の頭の中を侵食することだ。それが俺の根源だ。侵食したいんだ。 自分の言葉が自分に響くようになってきた。自分を侵食できるようになってきた。

生命体って奴は。

なぜ死なないようにしようと思うのか、まるで理解できない。

知性

俺の知性はニコニコ動画論を書くために与えられたわけじゃないのだ。日記更新自重しろ。俺にかかずらう人間を増やすこと自体は俺の目的じゃないのだ。心情的にはそれをもっと増やしたいのだが俺にかかずらわった分の衝撃をきちんと与えられないならその人た…

再帰

一千万回再帰させて、classを使うとg0のコレクションが5491回、g1のコレクションが2回行われた。 structを使うともちろんgcは行われなかった。 かかった時間はclassの方が早い。なんやねん。殺すぞ。gcは遅いってのはもう都市伝説なんじゃないのか。

そういえば

クラスが4バイトってことはないよな。ToString,GetHashCode,Equalsはvirtualなわけだし。GC用のフラグかなんかももってるかもしれないし。まあどうでもいいか。

しかし

ほとんど何もしてない再帰6000万回で3秒はきついなあ。C#でストレスなく出来るのは1000万くらいか。

つまり

リンクドリストに1000万ほどオブジェクトを突っ込んでGCに時間がかかるようにしたりしてみたが、処理速度の全体に及ぼすGCの影響などごくわずかだった。多分結局G0でコレクトされるし、G0でコレクトされる限り処理速度に影響なんざありゃしねえ。リンクドリ…

調べてみた

ちょっとしたコードを書いて調べてみたのだが、6000万回ほど再帰して、その中でstructとclassをローカル変数にnewしてみた。 結果、双方とも4バイトの場合structとclassの速度はほとんど変わらず(structがちょっと早い)、8バイトになるとはっきりとstructが…

出来た

fixedって書けば出来るのか。

C# 構造体

structのメンバにstackallocな配列を使うのも無理なのか。なんか他に方法はあるかな。1000万回実行される再帰関数の中で10バイトでもnewすれば1億バイト、つまり100Mバイト。G0が中心になるにせよそう何度もGCされたら死ぬ。一つとしてnewはできぬ。

C# プロパティとフィールド、classとstruct

class Hoge { public Hoge2 Hoge2; } struct Hoge2 { public int X; } var hoge = new Hoge(); hoge.Hoge2.X = 1;これは出来る Hoge2のところをプロパティに変えてみる。 class Hoge { public Hoge2 Hoge2{ get; set; } } var hoge = new Hoge(); hoge.Hoge2…

日記

キーボードの叩きすぎで左手薬指が腫れている。なぜこんなところが腫れるのか。爪が食い込んでるような気がする。 プログラムが技術的に馬鹿みたいに難しい。再帰で全探索させるからパフォーマンスにも気を使わないといけない。Cで書いた方がいいんだろうけ…

タイトル

タイトルはガスコインにしようと思う。ただのメモ。

意味について

コンピュータはいまだ日本語を理解することも話すことも出来ない。意味は数値化できないからだ。論理に出来るのは文をtrueと仮定したときに他の文がtrueかどうかを調べるだけ。文が何を意味しているのかは分からない。 ゲームというのは意味を数値化する枠組…

C#

リードオンリーなメンバしかなければstructにしてもかまわない。複数の戻り値を返す場合はリードオンリーストラクトは便利だ。immutableといった方が知識があるっぽい。 それ以外のケースでstructにしていい場合が思いつかない。 interfaceでいける場合はint…