タクティクスオウガ攻略 その2

 その1 http://d.hatena.ne.jp/haruyutaka/20070201/p1

 前回の訂正。まず、クラスのデータが全然違った。

http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/enemydata/index.html
http://www.h3.dion.ne.jp/~kazuhome/MyOgre/Data/IppanTO.html
http://www.rpgdl.org/sfc/Togre_unit.html

 ここら辺のデータは皆同じになっている。攻略本に書いてあるデータや、アセンブリを読んで出したデータのようだ。しかし、実際の値と違う。これプラス1あたりに落ち着くようだ。

 ソルジャーの成長率。HP,MP,STR,VIT,INT,MEN,AGI,DEXの順。

7,3,5,4,5,5,5,5

 これを実際のデータと比べてみる。その辺で適当に雇ったLV1ソルジャー。

60,0,22,20,18,18,20,20

LV21まで上げた時のデータ。

217,80,143,122,141,137,147,135

成長率を比べる。

7 7.85
3 4
5 6.05
4 5.01
5 6.15
5 5.95
5 6.35
5 5.75

 おおむね+1近辺に収まっている。もう一回やってみたけど結果は似たようなものだった。

 たった一つのクラスを二回やっただけで判断するのは早計だが、しかし答えはここに書いてある。

http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/enemydata/oldindex.html

 敵の強さはランダム要素がなく、攻略本の成長率+1で成長していく。

 で、敵と味方の強さは大体同じだ。敵のほうが強ければ説得して仲間にしたら味方より強くなってしまうし、弱ければクソ簡単なゲームになる。まあ終盤は味方を上手いこと成長させたり顔キャラを使ったり固有クラスを使うことでだいぶ簡単になってしまうのだが。終盤は+1ぐらい差があったほうが面白いゲームになったと思うけど。

 攻略本の値は最低限これだけ上がるという値で、実際はそれ+0〜2が等確率で加わる。平均で+1になる、といった印象だ。

 で、リストを作り直す。攻撃値=STR + DEX/2, 防御値=VIT + STR/2, 回避(命中)=AGI + DEX/4。

10.5 8.5  6.75 ナイト
10   10.5 6.5  ビーストテイマー
8.5  7.5  9.75 ニンジャ
9    8    7.5  ソルジャー アマゾネス(強)
9    8.5  9    アーチャー(強)
10   8.5  9    ヴァルキリー(強)

12   9    6    ドラグーン
11   9    7.5  エンジェルナイト(弱)
9.5  6.5  9.25 ソードマスター
10.5 6.5  6.75 ドラゴンテイマー(強)

11   9.5  9    ロード
10.5 8.5  8.75 ウォーリア
10.5 8.5  8.75 バルタン(弱)
10.5 9.5  8    ギルダス
9.5  9    8.75 ミルディン

 (強)、(弱)というのは天候抵抗。前回との違いとして、バルタンは天候抵抗弱だったのに気付いたので付け加えた。あと、バーサーカーとテラーナイトはビーストテイマーと比べて優れているのがHP上昇率だけなので外した。ドラゴンテイマーとソードマスターを加えた。

 前回と比べて、攻撃、防御は1.5,回避は1.25増えている。これでちょっと比率が変わるので、再計算してみたけど前回書いた内容はほぼ変わらなかった。ニンジャとドラグーンを組み合わせても回避を同じにしたらミルディンは上回れない。回避を下げればギルダスは上回れる。

 天候抵抗の+2というのを数値化してみた。攻撃時の効果値+1というのは、攻撃値のおよそ百分の一に相当する。

 効果値は、道の攻撃効果90,属性一致で+10で100。大体そのくらいだろう。

 効果値が1下がったら、攻撃値を100分の一上乗せしないと元のダメージにならない。少し誤差はあるけど。

 よって天候抵抗の+2というのは、攻撃値の50分の1になる。STR400,DEX400ならば、攻撃値は600なので天候抵抗の効果は12。つまり1レベル強くらいの差になる。防御の場合も同じ。

 天候抵抗強だと1レベル分強い、弱だと1レベル分弱いと考えてもいいと思う。属性一致は+10なので5レベル分くらい強くなる。

 ミルディン越えの方法を思いついた。ダブルアタックを用いる。

 ダブルアタックは攻撃力が0.7倍に補正されるが、二回攻撃できる。

 これを数値として比較するために、新しい尺度を使う。

 場所は「道」を基準にする。攻撃効果90,防御効果70。

 これにそのクラスの効果値を加える。天候抵抗、得意武器を用いるなら得意武器の+3,属性一致は必ず付けて+10。

 これで前衛部門、後衛部門で比較する。後衛部門は弓を用いる。前衛部門は得意武器を使う。武器の強さは考慮せず、得意武器の効果値+3だけを使う。

 ダブルアタックを用いる場合は最終的な値を1.4倍する。

 まず、敵の防御値を決める。防御値は8.5、大体のクラスの平均みたいな感じの値だ。便宜的に決めた単なる基準だ。

 とりあえず、LVは50とする。たいした意味はない。どのレベルでも結果はそんなに変わらない。初期値はほんとは変わるけれど、とりあえず0にする。

 敵の防御値

0(初期値) + 8.5 × 50 × (70(道の防御効果) + 2(天候抵抗中)) = 30600

 で、攻撃値。ミルディンで考える。ミルディンは前衛で、得意武器の剣が使える。

9.5 × 50 × (90(道の攻撃効果) + 10(属性一致) + 3(得意武器) + 2(天候抵抗中)) = 49875

 攻撃値から防御値を引く。

49875 - 30600 = 19275

 ダメージ計算式(http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/equation.html)を見てもらうと分かるように、この値は実際のダメージにかなり近い。これの百分の一に、クラスと防具のRES修正をかけたものが実際のダメージになる。まあだいたいこの百分の一がダメージだ。防御値8.5の敵に道から攻撃した場合、ミルディンが与えられるダメージは193くらい(実際には武器のSTR補強が入るのでもっと高くなる)。この値、つまり引き算した値を百分の一して小数点以下を四捨五入した値をそのクラスの基準攻撃力とする。

 基準攻撃力を各クラスで比べてみる。

 弓で闘う後衛部門。一般職は回避を7に揃える(回避はだいぶ低くならない限り命中率にはあまり響かないので、前回よりちょっと低くした)。後衛で得意武器を使えるのはアーチャーだけだ。

後衛
260 ニンジャ・ドラグーン(防御8.6)
218 アーチャー・ヴァルキリー(防御8.5)
245 アーチャー・ドラゴンテイマー(防御6.72)
224 エンジェルナイト(回避7.5,防御8.8,移動力高い、魔法使える) ヴァルキリーで育て、LV20で転生したと仮定
229 ギルダス(回避8,防御9.5)

 天候抵抗、得意武器を加味しても、、アーチャーヴァルキリーは忍者ドラグーンに及ばない。ドラゴンテイマーのほうがちょっと回避と攻撃が高い(しかし防御が異様なほど低い)ので、ドラゴンテイマーと混ぜてもなお及ばない。

 属性弓はどうあがいても二本しか手に入らないので、後衛は二人まで。フォルカスなどの男Nの顔キャラを使うと最も強くなる。

 前衛部門。一般職は回避8.75に揃える。

193 ミルディン
235 カノープス
245 ギルダス(回避8)
240 エンジェルナイト(回避7.5,槍使用)
245 ヴァイス
190 ニンジャ・ドラグーン

 相変わらず一般職ではニンジャ・ドラグーンが強く、それでもミルディンには及ばない。

 しかし、ダブルアタックがあるじゃないか、と気がついた。ソードマスターとビーストテイマーを混ぜる。

270 ソードマスタービーストテイマー(二刀流。防御7.13)

 防御が格別弱い。しかもソードマスターのRES修正もひどいから多分二発喰らったら死ぬ。しかし攻撃力だけならギルダスすら上回る。

 防御を固めるためにニンジャとビーストテイマーで育ててソードマスターにして二刀流というのをやってみる(育てにくいが)

233 ニンジャビーストテイマー(ソードマスターで二刀流、防御8.4)

 これならカノープス並みのダメージが与えられる。ミルディンよりだいぶ上だ。

 これでミルディンを使う理由がなくなった。ミルディンは防御も回避も高いけど打撃がちょっと弱すぎる。

 ちなみに、二刀流出来る剣は火竜の剣しかないようだ。他の属性剣は2本手に入らないか両手持ちか。二刀流するやつは属性火のやつにする。

 参考までに、ヴァイスに二刀流させると、

343 ヴァイス(二刀流)

 桁外れの数値を叩き出す。ロードのデニムならもっと行くがデニムに直接攻撃させると死ぬ恐れがあるので無理だ。ソードマスターのデニムでも出来るがなお死にやすい。

 間違いなく、最強ルートはLだ。ヴァイスがいるもの。Cルート最強といわれるアロセールは、考えてみるとそんなに強くないことがわかる。アロセールの雷神の弓をカノープスに渡してみればどっちが強いかわかる。

 ヴァイスは属性を炎にせなアカン。これはもう絶対だ。属性の決め方はこんな感じ(http://www.h3.dion.ne.jp/~kazuhome/MyOgre/Data/SyokiOtherTO.html)。


 今日、Nルートでデニムをロードにしてクリアした。分かったこと。

  • 烈火の弓を持たせたフォルカスが異様に強い。

 ひたすらドラグーンで育てたフォルカスはSTR,DEXがめちゃくちゃ高く、固有職をはるかに上回る破壊力を見せ付けた。しかし烈火の弓にしたためにカノープスに持たせる属性武器がなく、カノープスがかなり弱かった。

 ずっとドラグーンで育てると回避に難があるので前衛にはさせがたい。だから烈火の弓を与えてあげたいのだが、風の属性武器は死者の宮殿に潜らないと手に入らないのでカノープスに属性一致させられる武器がなく、ミルディンより弱かった。属性一致させればミルディンだって強いし、属性一致しなければカノープスだって弱い。

 ラストダンジョンで風の爪を取ってからは強かった。爪みたいな貧弱な武器でも属性一致さえすれば強い。

  • ニンジャを混ぜるとやっぱり弱い

 自分と敵が同じだけレベルが上がっていくシステムなので、AGIを上げようとしてニンジャで育てることでSTRを妥協すると、途端にダメージが通らなくなる。命中の低さはオーブでカバーして、最後までドラグーンにこだわりぬいたフォルカスがやっぱり強かった。

 死者の宮殿ではこのあたりどうなるんだろう。死者の宮殿をまだちゃんとやっていない。命中の低さが致命的になってしまうんだろうかどうなんだろうか。そうなったらちょっとニンジャを混ぜるほかない。

  • エンジェルナイトはそれなり

 ヴァルキリーに魔力のカードを集め、計画通りLV20でエンジェルナイトに出来た。STRはかなり高く、もうちょっとでカノープスを上回れそうなところまでいった。LV30くらい。

 セリエさんの炎の槍を取ってからはかなり強かった。しかし打たれ弱いし、やはり微妙に使いづらい。エンジェルナイトは後衛でこそ真価を発揮するような気がする。

  • アーチャーにアクアハンマーは

 ありえない。

 次で最後。Lルートで最強パーティーを作って死者の宮殿を進む。そろそろゲームシステム的なところは掘りつくせるんじゃないか。調べたいこと。

 1.イグニスを持たせたとき、炎のエンジェルナイトとギルダスでどっちが強いか調べる。
 2.ジュヌーンを限界までドラグーンで育てて、ガンナーにする。アッサルトのSTR+60は数字だけ見れば最強武器だ。STR最強にしたジュヌーンでバンバン撃ってみる。障害物うんぬんなぞ接敵して撃てば関係ない