タクティクスオウガ攻略

 いまさらタクティクスオウガ

 伝説のオウガバトルを途中で飽きてやめてしまってから敬遠していたのだが、やってみるとやはり面白い。

 しかし飽きる要素も結構ある。Cルートをやっていたのだが、ハボリム先生が強すぎてゲームバランスが完全に崩壊し、緊張感がなくなってやめた。

 ハボリム、石化禁止にしてやり直した。トレーニングもつまらないので禁止にした。しかし召喚魔法が強すぎてやはりゲームバランスが壊れた。召喚魔法入手後はつまんなかったけどどうにかLルートのエンディングまでいけた。

 このゲームを楽しむためには、「石化技、召喚魔法、禁呪、竜言語魔法、アンデッド」あたりは全部禁止しなくちゃいけないようだ。難しいゲームだ。

 攻略する。といってもまだエンディング一回しか見てないのでよくわかっていないことも多い。

 まずダメージ計算式を見て欲しい。(http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/equation.html)このへん。

 攻撃の基本値はSTR + DEX / 2。防御はVIT + STR / 2。回避(命中)はAGI + DEX / 4。

 この値の成長率を各クラスで並べてみる。成長率はこのへん(http://www.rpgdl.org/sfc/Togre_unit.html)

7.5,6.5,6.25 ソルジャー、アマゾネス(強)
  9,  7, 5.5 ナイト
8.5,  8,5.25 バーサーカー
8.5,  9,5.25 ビーストテイマー
  7,  6, 8.5 ニンジャ

7.5,  7,7.75 アーチャー(強)
8.5,  7,5.25 ヴァルキリー(強)

10.5,7.5,4.75 ドラグーン
 8.5,  9,4.25 テラーナイト
 9.5,7.5,6.25 エンジェルナイト(弱)

 強、弱というのは天候抵抗だ。基本値と掛け算される効果値に関わってくる。

 ダメージ計算式は、(基本値*効果値 - 敵基本値*効果値)*RES となる。効果値はほとんどが地形効果、それに属性一致で+10、得意武器で+3、天候抵抗が強で+4、普通は+2、弱だと+0。属性一致するとダメージがスコーンと上がる。天候抵抗はあるのとないのじゃだいぶ違う。天候抵抗というけど天候とは関わりなく常に強くなる。

 天候抵抗は防御にも関わるので結構重要だ。得意防具とか防具の属性一致とかはないが、天候抵抗は関わる。エンジェルナイトは防御力はそう悪くないしRES修正もいいのだが、案外打たれ弱いのは天候抵抗がないため。RES修正はクラスのページに書いてある。

 これを固有クラスと比べてみる。

9.5,  8,7.75 ロード
  9,  7, 7.5 ウォーリアー
  9,  8,6.75 ホワイトナイト(ギルダス)
  8,7.5, 7.5 ホワイトナイト(ミルディン)
  9,  7, 7.5 バルタン

 固有クラスは、普通に育てた一般クラスより圧倒的に強い。何より回避が高い。

 顔キャラといえども、初期値は高いがその後は一般兵と同じ成長率なので、差は広がらず相対的に初期値の差の効果は弱まっていく。デビュー当初は鬼神のごとき強さのアロセールも、アーチャーで時間がたてばSTRが上がらず非力さが目に付くようになる。

 このゲームでは、攻撃値が防御値より一般に高くなる。攻撃値の方がいくらか成長率が全般に高めだし、地形の攻撃効果は防御効果より高い。防御を育てても結構すぐに死ぬ。防御最強レベルのビーストテイマーは案外そんなに使えない。

 しかし回避が7.5以上あると、裸ならば正面からの攻撃の命中率をほぼゼロに出来る。これはつまり反撃を恐れずに直接攻撃が出来るということで、直接攻撃用の強い武器を使えるので攻撃力も高まる。そして回避が高いとなかなか死なない。防御値が低いカノープスは前線に出してもなかなか死なないが、それは回避値が高いからだ。ずっとビーストテイマーで育てたプレザンスはVIT最強だが回避しないので結構すぐ死ぬ。

 防具はつけてもRESがちょっと修正されるだけなのでたいした意味はない。序盤はちょっとの差が結構生死を分けるが、終盤は基本値の差でほとんどのダメージが決まる。重くなることで回避が悪くなるので、前衛には防具はつけず、重さがマイナスになるオーブをガチャガチャつけるといいと思う。

 よって、最前線で戦う条件は回避7.5、防具はオーブだ。

 そして、攻撃力は8ないとダメージがあまり通らない。9あると十分だ。

 ニンジャと攻撃最強のドラグーンを組み合わせる、あるいはアーチャーとヴァルキリーを組み合わせて回避7.5キャラを作ってみる。ドラグーンの場合、回避7.5にするために75%ニンジャで育てなければならず、攻撃力は7.9程度。アーチャーとヴァルキリーでは90%アーチャーで攻撃力7.6にしかならない。

 ドラグーンには竜殺効果があり、アーチャーには天候抵抗がある。しかし、攻撃力7.6では正直戦力にはならない。攻撃力8で属性一致ならそれなりのダメージが通るので、7.9なら使えないことはない。

 しかし攻撃力9を誇るカノープスの世界には決して到達できない。どのルートでもミルディンもいるし、Lルートではヴァイスまでいる。最前衛、回避7.5タイプは固有キャラに任せていいんじゃないか。

 ここで1.5列目というのを考えてみる。回避は出来ないが、命中率はほぼ百パーセント、攻撃に必要な回避値には達している。そんなやつだ。最前線で闘うとすぐ死ぬので弓で後ろのほうから攻撃する感じになる。

 それに必要な回避値は、6あればいい。敵の成長値も自分と同じなので、回避6あればニンジャ、アーチャーを除くほとんどの職業をだいぶ上回れる。固有職にはこのタイプがギルダスしかいないので、この辺に一般職の生きる道がある。

 ちなみに、レベルが高くなる終盤になればなるほど、成長率によって基本値の差がどんどん開いていく。相手の回避値を成長率でちょっと上回れば、終盤では百パーセントヒットが達成できるので6もいらないかもしれない。この辺は今回の検討課題だ。

 回避6を作ってみる。アーチャーとヴァルキリーを混ぜる。弓で攻撃するアーチャーに回避は7.75もいらんのだ。

 30%アーチャーにすれば目標は達成できる。このとき攻撃値は8.2。得意武器、天候抵抗も付くのでなかなかいい感じだ。

 ニンジャとドラグーン。三分の一ニンジャにすればいける。このとき攻撃値は9.3。ギルダスを上回れる。

 アーチャーヴァルキリーとニンジャドラグーン、どっちが強いのかは試してないのでまだ分からない。おそらくニンジャドラグーンだと思う。攻撃値1の差は得意武器とかで上回れるものではない。

 最前衛が存在することで、そこからどうあがいても一手で後衛まで攻撃が届かない場合、後衛は狙われない。たとえ弱っていても。後衛からだいぶ突出して最前衛が存在することで、後衛を守る効果はとても高い。

 最前衛はリザレクションが使えるようになって、死亡前提の戦略が取れるようになるあたりからしか使えないが、使うとかなり便利だ。最前衛がひきつけ、1.5列目が強烈な攻撃を当てる。回復にはヒーリングが届かないので、射程無限のヒーリングオールを、MP回復のウィッチとの組み合わせで使う。あるいは死ぬまでほっとく。

 特別なのはデニム、主人公だ。彼は4章に入ると職業関係なく成長率がロードと同じになる。しかし魔法とか職業の効果とかはそのまま使える。

 主人公は死ぬとゲームオーバーなので死亡前提の最前衛にはさせられない。素質は十分なのだが。彼の職業は、ウォーロックがいいのではないかと思う。ウォーロックは魔法系なのにRES修正が高く、また補助魔法はほとんどがINTが関係ない。クイックムーブ、スロウムーブ、チャージスペルなどの最重要魔法が使える。足が遅いのでブーツかなんかの修正は必須だが。あるいはロードにするか。ネタバレなのでアレだがものすごい代償を払う。次のプレイはロードにする予定だ。

 あと注意したいのが、女のLは終盤で死ぬとエンジェルナイトに転生してしまうということだ。攻撃魔法使用者は弓で届く位置から敵を狙わなければならないので、的にされるとすぐ死ぬ。しかしオリビアシェリーの最強魔法姉妹はLなので死ぬと転生する危険がある。シャーマンにすれば固有職なので転生しなくて済むが、INTの上昇率がプリースト、セイレーンより低くなる。悩ましい。今回は召喚魔法禁止なので単純に使うメリットがないから使わないと思うけど。

 エンジェルナイトは物理攻撃メインでなら結構使える。魔法系キャラが転生すると目も当てられないけど。物理攻撃メインなら出来るだけ早く転生できた方がいいので、育て方は、アーチャーはLでは無理なのでアマゾネスかヴァルキリー、どちらにせよMPが最大のネックになる。アマゾネスならそれなりに早く出来るが、STRが低くなるのが致命的だ。ヴァルキリーだと本当にいつになったらMP92になれるのかという感じだ。

 魔力のカードを全部集めたヴァルキリーなら結構早く転生できるんじゃないかと思う。転生できなくても攻撃値8.5だから1.5列目でがんばってもらえるだろう。今回はNルートなので、炎の槍が使える。これを炎属性のエンジェルナイトに装備させれば完璧だろう。セリエ姉さんは知らん。

 アクアハンマーを有効活用することを考えている。純粋なアーチャーを最前衛で、弓を使わず直接攻撃する使い方を考えている。アクアハンマーは手に入ったところで使いにくいが、回避7.75のアーチャーなら最前衛で打撃が出来るはずだ。水属性のアーチャーを育てる。

 エンジェルナイト、ハンマーアーチャー、1.5列目のニンジャドラグーンとアーチャーヴァルキリー、この辺を試すのを今回のプレイの目的にしてやってみる。召喚魔法無しだとどんな感じだろう。